2022年5月10日(火)から Amzon でも PayPay が使えるようになりました。PayPayの利便性やポイント還元のお得感がますます増していきそうです!
Amazon.co.jpで「PayPay」が利用可能に
PayPay株式会社は、総合オンラインストア「Amazon.co.jp(以下、Amazon)」の決済方法として、2022年5月10日から(※1)キャッシュレス決済サービス「PayPay」が利用可能になりましたことをお知らせします。
引用元:https://about.paypay.ne.jp/pr/20220510/01/
Amazon.co.jpで「PayPay」が利用可能に
今回の導入によってPayPayユーザーは、クレジットカードを持っていなくてもAmazonでの買い物が可能になります。また「PayPayポイント」と「Amazonポイント」との両方を獲得でき、4700万人を超えるPayPayユーザーにとって、よりお得に買い物を楽しめます。
PayPay支払いの追加方法
Amazonのショッピングアプリやモバイルサイトにて 「アカウントサービス」内の「お客様の支払い方法」、 または注文手続きの際の「お支払い方法を選択」ページにて、「お支払い方法を追加」を選択します。
「PayPayアカウントを追加」をクリックすると「PayPay」アプリへ自動的にリダイレクトされます。 アプリ内の指示に従い、アカウントの認証およびAmazonとの連携を許可してください。
アカウント連携が完了すると、Amazon.co.jpのサイトにリダイレクトされ、 PayPayアカウントが「お支払い方法を選択」ページに表示されます。
登録されたPayPayアカウントをお支払い方法に選択し、注文を確定してください。詳しくはPayPay公式プレスリリースをチェックしてください。
PayPay公式プレスリリース
Amazon.co.jpでのPayPayご利用方法
引用元:https://about.paypay.ne.jp/pr/20220510/01/
- Amazon.co.jpアカウントに追加できるPayPayアカウントはひとつだけです。
- 同じPayPayアカウントを複数のAmazon.co.jpアカウントに登録することもできません。
- 一定期間利用がない場合やセキュリティ上の都合によっては、再認証が必要になるケースもあるようです。
詳細は Amazon の ヘルプ&カスタマーサービスページ に記載があります。
利用可能なアカウント
利用可能アカウント | 本人確認(eKYC)済みのPayPayアカウント |
利用可能残高 | 利用可能なPayPay残高 「PayPayマネー」 「PayPayポイント」 |
Amazonで「PayPay」を利用するためには、あらかじめ本人確認(eKYC)を行う必要があります。
「PayPay」の本人確認(eKYC)については公式サイトで確認ができます。
PayPayを利用できない場合
- Amazonギフト券
- デジタルコンテンツ
- ライフ/バローでのご注文
- Amazonフレッシュでのご注文
- Amazon Payご利用分のお支払い
- 定期おトク便のご注文
- Amazonビジネスでのご注文
- Amazonギフト券、およびAmazonポイントとの併用は不可。
- サービス事業者であるPayPayのメンテナンス中は、PayPayでの支払いができなくなるので注意が必要です。
詳細は Amazon の ヘルプ&カスタマーサービスページ に記載があります。
PayPay 残高が足りない場合
例えば、注文確定から6日間残高をチャージしないと、その注文は自動でキャンセルになります。
返金について
Amazonが返金すると、対象のPayPayのアカウントに通常1日程度で返金処理がされるようです。返金状況については、PayPayアプリにて確認できます。
詳細は Amazon の ヘルプ&カスタマーサービスページ に記載があります。
PayPayはYahoo!ショッピング・PayPayモールでも使用できます。
PayPayはYahoo!ショッピングやPayPayモールでも使用できます。弊社が出品しているYahoo!ショッピングでは、さまざまなポイント還元イベントを開催していますので、業務用厨房機器もお得にお買い物ができます。
厨房機器のお買い換えなどにYahoo!ショッピングやPayPayモールのイベントを利用することで、多くのPayPayポイント還元が受けられます。
今回 Amazon で PayPay 払いができるようになったことで、獲得した PayPay ポイントの使い道が、 Amazon でのお買い物も対象になりました。
PayPayポイントを上手に使ってお得にお買い物をしましょう!
ついに Amazon でも PayPay が使えるようになりました。 PayPay は 国内のQRコード決済でも、圧倒的なシェアを誇っており、今後ますます、お店側・お客様側にとっても利便性や、お得感が増していくと思われます。
最も利用しているQRコード決済サービスについて
引用元:https://mmdlabo.jp/investigation/detail_2020.html
~ Amazon.co.jpでの買い物がより便利でお得に ~
PayPayは今後も、ユーザーはもちろん、あらゆる小売店やサービス事業者にキャッシュレス決済の利便性を提供し、日本全国どこでも安心してキャッシュレスで買い物ができる世界の実現を目指します。さらに、「PayPay」を「決済」アプリから、ユーザーの生活をもっと豊かで便利にする「スーパーアプリ」へと進化させて、「いつでも、どこでもPayPayで」という世界観を醸成していきます。
引用元:公式サイトプレスリリース
「スーパーアプリ」へと進化する PayPay を「いつでも、どこでも」利用しながら、お客様への利便性向上や、ご自身のお店のお買い物に役立てていきましょう。
イベントカレンダー