MENU
有限会社クリーブランド
飲食店をトータルサポート!業務用厨房機器・各種工事・飲食店運営サポート情報を発信。業務用厨房機器の販売を始め、クリーブランドの事業案内や取扱製品、Q&Aなどについてご紹介していきます。日々の活動内容や商品情報についてSNSでも情報を発信中!

使い捨てだから衛生的!現場の声から生まれたおしぼりディスペンサー「プールスPurus」のご紹介。飲食店にもおすすめ!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

【プールス】自動おしぼり機 は医療・介護の現場から生まれた国産の紙おしぼり機です。愛知県豊橋市のプールス株式会社が製造・販売しています。ツインバード工業との共同開発で国内製造ということで安心感もあります。プールスは唯一「日本製」の自動おしぼり機で特許を取得しています。

紙おしぼりなので、衛生的で多くの医療・介護現場に導入されています。飲食店でも利用されているようですので、おすすめポイントを本記事にまとめました。

目次

使い捨てだから、衛生的!におい対策にも

使い捨ての為、衛生的で感染症対策にもなります。厚生労働省のHPでも使い捨ておしぼりを推奨しています

また、汚れやにおいなどの問題でお店の評判を落とすことも防ぐことができます。雑菌やニオイが残る原因は、おしぼりの洗濯の仕方や管理方法が間違っていたり、洗濯槽にカビや汚れなど、原因は様々・・。貸しおしぼりの場合でも、厚生労働省の衛生基準を満たしていないおしぼりには、1枚あたり10万を超える雑菌がいるとも言われています

食中毒や感染症などの不安を解消するには、使い捨て除菌おしぼりが効果的です!

厚生労働所のホームページから資料を見る

高齢者介護施設における 感染対策マニュアル 改訂版

40ページ

b. 共用タオル・おしぼり等の使用について
共用タオルの使用は絶対に避けます。手洗い場の各所にペーパータオルを備え付けます。
高齢者介護施設では、職員や入所者がおしぼりを準備することがありますが、タオルやおしぼりを保温器に入れておくと、細菌が増殖・拡大するおそれがあります。おしぼりを使用する場合は、使い捨てのおしぼり(ウエットティッシュ)を使用することが望ましいです。

引用元:厚生労働省HP https://www.mhlw.go.jp/content/000500646.pdf

介護現場における 感染対策の手引き

31ページ

②共用タオル・おしぼり等の使用

共用タオルの使用は絶対に避けます。手洗い場の各所にペーパータオルを備え付けます。介護施設や通所系サービスでは、職員や利用者がおしぼりを準備することがありますが、タオルやおしぼりを保温器に入れておくと、細菌が増殖・拡大するおそれがあります。お
しぼりを使用する場合は、感染症対策の観点からは使い捨てのおしぼり(ウエットティッシュ)を使用することが薦められます

引用元:厚生労働省HP https://www.mhlw.go.jp/content/12300000/000814179.pdf

貸おしぼりの衛生確保について( 昭和57年11月16日環指第157号)

第三 衛生基準及び検査法

製品として貸与されるおしぼりの衛生基準及び検査法は、次のとおりとすること。

一 衛生基準

(一) 変色及び異臭がないこと。

(二) 大腸菌群が検出されないこと。

(三) 黄色ブドウ球菌が検出されないこと。

(四) 一般細菌数は、一枚当たり10万個を超えないことが望ましいこと。

引用元:厚生労働省HP https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=00ta5159&dataType=1&pageNo=1
厚生労働所の推奨するおしぼりの消毒方法

貸おしぼりの衛生確保について( 昭和57年11月16日環指第157号)

第二 処理基準等

おしぼりの処理等の基準は、次のとおりとすること。

一 貸与したおしぼりは、少なくとも四日以内に回収して処理すること。

二 おしぼりの処理に当たつては、汚れの程度の著しいもの等とそれ以外のものとを分別すること。

三 汚れの程度が著しいもの等として分別したもの以外のおしぼりは、次のいずれかの方法により処理することとし、洗濯に当たつては、洗濯機の最大負荷量を超えないようにすること。

(一) 洗濯工程中に消毒効果のある塩素剤を使用する方法

ア 洗濯は、適量の洗剤を使用して、六○℃以上の温湯中で一○分間以上本洗を行い、脱水後、すすぎ及び塩素剤添加による消毒を行うこと。

イ すすぎは、清浄な水(水道法に基づく水質基準に適合する水であることが望ましいこと。以下同じ。)により四回以上(各回三分間以上)行い、各回ごとに脱水すること。

ウ 塩素剤添加による消毒は、さらし粉又は次亜塩素酸ナトリウムを使用し、すすぎの二回目以降に添加し、遊離塩素二五○ppm以上となるようにして行うこと。

(二) 熱湯又は蒸気による消毒後洗濯する方法

ア 消毒は、八○℃以上の熱湯に一○分間以上浸すか、又は一○○℃以上の蒸気に一○分間以上触れさせて行い、その後洗濯を行うこと。

イ 洗濯は、適量の洗剤を使用して、六○℃以上の温湯中で一○分間以上本洗を行い、脱水後、すすぎは、清浄な水により四回以上(各回三分間以上)行い、各回ごとに脱水すること。

四 汚れの程度の著しいもの等として分別したおしぼりを洗濯して再貸与する場合は、次のいずれかの方法により処理することとし、洗濯に当たつては、洗濯機の最大負荷量を超えないようにすること。

(一) 重複洗浄を行う方法

ア 洗濯は、適量の洗剤を使用して、六○℃以上の温湯中で一五分間以上本洗を行い、脱水後、更に同様の本洗を行つた後、すすぎ及び塩素剤添加による消毒を行うこと。

イ すすぎ及び塩素剤添加による消毒は、前記三―(一)のイ及びウにより行うこと。

(二) 酵素剤による前処理を行う方法

ア 前処理は、適量のたん白分解酵素配合洗剤を加えた六○℃以上の温湯中に四○分間以上浸して行い、脱水後、洗濯を行うこと。

イ 洗濯は、前記三―(一)のアからウにより行うこと。

五 前記三又は四の処理に際して、漂白効果を高めるため、適量の次亜塩素酸ナトリウム等の漂白剤を本洗時又は前処理時に添加することは、差し支えないこと。

六 洗濯終了後の仕上げ(伸展、折畳み、巻き等)及び包装を行う場合は、手指を清潔にして行い、洗濯等の処理が適正に行われたかどうか確認すること。

この場合、処理が適正でないと判断されるものを選別し、再処理するか、又は廃棄すること。

七 仕上げ済みの製品は、その衛生保持に十分留意し、速やかに貸与のための配送をすること。

なお、速やかに配送できない場合には、四℃以下で保管すること。

八 おしぼりを処理するために使用する機械器具及び製品を運搬する容器等については、塩素剤又は界面活性剤等の水溶液を用いて清拭等により適宜消毒すること。

引用元:厚生労働省HP https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=00ta5159&dataType=1&pageNo=1
レンタルおしぼりについている「衛生マーク」

しっかりとレンタル業者が衛生管理しているか見分ける方法として、『衛生マーク』が付いているかどうか確かめる方法があります。衛生マークは、厚生労働省「環指157号」の検査基準を満たしたおしぼりだけに付与されるマークです。衛生マークがついているおしぼりは清潔で安心ですよ、という意味です。

ボタン一つで簡単操作!紙の厚さや長さも調整可能です。

導入実績17000台突破!医療・介護現場から選ばれる7つの理由

理由1

業種や予算に応じて選べる厚さ

理由2

誰でも手間なくワンタッチ操作

理由3

洗剤・漂白剤不要

理由4

ON/OFF 切替可 いつでも温かい

理由5

プールスの専用タオルは、洗濯を3回にも耐えられるほどの高い耐久性があります。

床や備品を拭くなど、再利用できてムダを出しません。

理由6

カットの長さを5段階調整(18・24・30・36・42cm)

理由7

医療機関や介護施設などでの高度な衛生管理基準に対応すべく、新開発された高性能除菌液と、飲食・アミューズメントで幅広くご利用いただける2種をご用意。

医療用除菌液

特長医療機関や介護施設などでの高度な衛生管理基準に対応すべく、開発された高性能除菌液です。 安全性の確保と除菌性能向上を両立させております。 除菌性能は、日本食品分析センターを始めとする検査機関で証明されています。 また、ノンアルコールの為刺激が少なく、煎茶成分を添加し心地よい微香性の除菌液に仕上げました。
原料塩化ベンザルニニウム、ラウリルアミノジプロピオン酸Na 、プロピレングリコール、煎茶成分
除菌性能 (100倍希釈)大腸菌(1分後検出せず)、緑膿菌(1分後検出せず)、MRSA(1分後検出せず)、セレウス菌(1分後検出せず)
※検査結果は開示しています。

一般用除菌液

特長一般企業のオフィスや外食産業、アミューズメントなどにおいて幅広く心地よい環境を整える製品として仕上げた除菌液です。ノンアルコールで刺激が少なく煎茶成分を添加した微香性の除菌液に仕上げました。
原料塩化ベンザルニニウム、ラウリルアミノジプロピオン酸Na 、プロピレングリコール、煎茶成分、純水

現場での使用方法と飲食店での使用例

使い方は簡単!1~50本のおしぼりをお手軽製造!

機械が苦手な方でも、簡単に操作できます

おしぼりの長さや除菌液の量なども調整可能!

飲食店での使用例

お客様がいつでも自由に、除菌された清潔な
おしぼりを利用することができます。

布おしぼりと遜色ない、ボリューム感のある温かい
除菌された清潔なおしぼりを手渡しでご提供できます。

数分のおしぼりをグラス等に立ててご提供できます。
また、ナイフ・フォーク・スプーン・はし等と
一緒にセットで提供できます。

塩素の臭いがしないので、手指に臭いが付かず
美味しく召し上がっていただけます。

あらゆる業界のニーズに対応!

日本食品分析センター(第三者機関)から除菌液の検査結果を取得済み

海外製・他社品おしぼり機との違い、比較表

プールスはヒーターからの出火を防ぐため、ヒーターの安全装置を3重にし、さらにサーミスタ(マイコン制御)を使用しています。またヒーターにはバインドヒーターを採用。

海外製は横向きに噴霧する方式を取っていて詰まりやすいが、プールスは落下式のためつまりにくい。※落下式=上から下へ噴射

安心のアフターサポート体制

プールスは安心・安全、衛生的な生活づくりをモットーとしているため、導入後のアフターサービスを無償で行ってくれます。

導入後のアフターサービス / 無償修理保証付き(全国対応)

お問い合わせ・ご相談窓口
06-6170-1220

万が一、紙詰まりや水漏れの問題があった場合も専用ダイヤルに連絡をすれば修理・交換の対応を無償で対応してくれるようです。また、使用方法や製品についての質問などどんな相談も受け付けています。

無料おためしキャンペーン

毎月10台限定無料おためしキャンペーン(10日間)も実施しているようです。在庫がなくなり次第終了のようですので、ご興味のある方はキャンペーン実施中に無料おためしからご検討頂くのがおすすめです!

公式のQ&Aでも記載がありますが、おためし期間中のキャンセルも無料、10日間のおためし期間終了後も継続利用をご希望されない場合は一切費用はかからないようなので安心です。借りたデモ機は着払いで返送となります。継続利用をご希望される場合はデモ機ではなく新品の機械を改めて届けてくれます。

無料おためしまでの流れ

STEP
ページ内の予約フォーム、またはお電話でお申し込みください。
お問い合わせ・ご相談窓口
06-6170-1220
STEP
予約フォームでお申込みの場合、内容をご確認した上で、
担当者より折り返しの連絡が入ります。

STEP
無料お試し開始時期を決め、ロール紙を選びます。
STEP
デモ機到着から10日間使用。
STEP
10日後のお試し期間完了後、デモ機を着払いでご返送。
STEP
契約、またはキャンセル
契約時には、新品のおしぼり機が届きます。

よくある質問集(公式商品ページより)

プールス(おしぼり機)を設置するのに、工事は必要ですか?

工事は必要ございません。プールスを設置するスペースと、電源を確保して頂ければご使用いただけます。
おしぼり機のサイズは、幅230mm × 奥行き540mm × 高さ450mmです。

1ロールで、何本のおしぼりを製造できますか?また除菌液は1本で何ロール分ありますか?

長さ設定にもよりますが厚手(30m/ロール)使用で30㎝設定の場合、100本となります。
また、除菌液1本(1000ml)で、約60ロール分となっております。

水タンクの中の除菌液と水の割合を教えてください。

水タンク(2.2L)の中に、先に除菌液をキャップ1杯分(20ml)を入れてから、水道水を注いで約100倍に希釈します。あまり勢いよく水道水を入れると、泡立つことがありますので注意が必要です。

無料お試し期間中に退会した場合はどうなりますか?

もちろん無料お試し期間中にキャンセルすることも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試しは本当に無料ですか?

はい。無料お試し期間中は、ご利用料金は一切かかりません。また、10日間の無料お試し期間が終了後にご希望をお伺いいたします。ご利用を希望されない場合は、その後も料金は発生しません。

他社との違いは?

プールスは唯一「日本製」で数々の特許を取得した製品です。他社製品は海外製で故障が多いようですが、本製品ではほとんど故障がありませんので安心してご利用頂けます。 医療・介護施設への導入実績は、業界No.1です。

メンテナンスの必要性は?

本製品に同封されている「保守・点検要項」と「専用スプレー」で1週間毎の除菌・1ヶ月毎の水抜き除菌を行っていただくだけです。

一度にたくさんのおしぼりを作る事が出来るのか?

用途に合わせて、機械の設定により1本〜50本までの作成が可能です。

使用後はそのままゴミとして廃棄してよいのか?

はい。紙(パルプ)のため、通常使用の場合は一般可燃ごみとして廃棄いただけます。
特殊な仕様については産業廃棄物のご判断をお願いいたします。

おしぼりにはどのような種類がありますか?

用途やコストに応じて、3種類(薄手、厚手、特厚)からお選びいただけます。
また、長さも5種類から選べるので、紙を無駄にしません。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次