MENU
有限会社クリーブランド
飲食店をトータルサポート!業務用厨房機器・各種工事・飲食店運営サポート情報を発信。業務用厨房機器の販売を始め、クリーブランドの事業案内や取扱製品、Q&Aなどについてご紹介していきます。日々の活動内容や商品情報についてSNSでも情報を発信中!

業務用作業機器について

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
目次

業務用作業機器について

製品スペック・図面・動画・などの情報は、メーカー(株式会社マルゼン)のホームページより引用

引用元:http://www.maruzen-kitchen.co.jp/

イベントカレンダー

業務用の作業台は、ご家庭用のホームセンターや家具店などで売っているスチール製の台などとは異なり、ステンレス製となっております。丈夫で錆びづらい特徴があります。弊社取り扱いの商品は、JFEA(一般社団法人・日本厨房工業会)の機器基準に適合している大手メーカーの機器を販売しております。各作業機器に細かく基準が定められており、多くの飲食店を始め、食堂やテストキッチンなどで幅広く使用されています。

ステンレス作業機器の材質は、大きく2つに分類されます。

SUS430製:比較的安価で強い強度や耐熱・耐食性を持つ為、一般的な飲食店の厨房にはSUS430製の作業台が多く普及しています。磁石がくっつく特徴があります。

SUS304製:SUS430と比較すると原材料が高価な為、価格も高くなります。SUS430に比べ、強度・耐食・耐熱性すべてにおいて性能が勝ります。磁石がくっつかない特徴があります。沿岸部や工場など、特に作業台に強度が求められる場合以外はSUS430製で十分かと思われます。

業務用作業台について

業務用作業台

業務用作業台とは、一般的にはスノコ付きの作業台のことを指します。バックガードの有無や、規格サイズから厨房に合うサイズの台を選定します。規格外のサイズは特注対応にて製作可能ですが、規格品より※価格が高くなります(※都度見積)。規格品のサイズは、奥行きが450mm・600mm・750mm、幅が300mm・450mm・600mm・750mm・900mm・1000mm・1200mm・1500mm・1800mmで、高さは800mmです。それぞれの組み合わせから用途や厨房に合うサイズの商品を選定しますが、それ以外のサイズは特注対応になります。ここでは一部抜粋してご紹介します。

スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます

三方枠・炊飯器台

三方枠台

三方枠台は※スノコがない為、主にビールサーバーや炭酸ディスペンサーの置台として普及しています。ガスボンベや業務用ビール樽を置くスペースとして重宝されます。スノコがない分強度が通常の作業台よりは落ちますので、ビールディスペンサーや炭酸ディスペンサー、アイスディスペンサー等重量のある機械を上に置きすぎると、腐食した三方台の脚が重みに耐えきれず調整脚(アジャスター)の根本から歪んで調整が利かなくなり、台の水平などが取れなくなりますので注意が必要です。

スクロールできます

炊飯器台

スクロールできます

調理台

調理台の種類は、引戸タイプ、引出しタイプ(スノコ付き)、引出し引戸タイプ、ガラス戸タイプです。規格外の組み合わせは特注対応となります。飲食店新規開業保健所申請時には、食器類を収納する扉付の収納が必ず必要になります。

スクロールできます
スクロールできます
スクロールできます

吊戸棚・シェルフ・食器棚

スペースの無い厨房などでは、保健所申請時の収納を扉付の吊戸棚で対応することもあります。吊戸棚の奥行は300mm・350mmからお選び頂けます。シェルフには平棚やパイプ棚、上棚、調味料棚などがあります。

ご自身で工事をする場合の注意事項

吊戸棚工事・シェルフ工事

業務用の吊戸棚には、付属のビス等の設置据付工事に使用する部品等は付属しておりません。商品説明にも記載はありますがご注意下さい。吊戸をつる工事までご希望の場合は別途御見積が必要になりますので、ご購入先へお問い合わせして頂くと良いでしょう。吊戸の工事は一概に相場をご案内するのが難しいです。理由は現場の状況、下地によって、使用する工具や部品が異なり、作業時間等も大きく変動します。例えば、下地が木の場合とコンクリート等の場合はまったく工事内容が異なります。ご自身で工事をされる場合は、DIY記事等を参考に材料や事前準備を怠らないようにしましょう。また、吊戸を吊る際に最低3名は人工が必要になります。

弊社施工時の様子

工事をする際に一般的に必要な工具をご紹介致します。現場の状況によって使用する工具は異なりますのでご参考程度にご覧ください。

製品リスト表・図面ダウンロードは次ページへ

1 2 3 4 5 6 7

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次